忍者ブログ

とにかく陸上一筋です!コメントお待ちしています。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[05/25 (。・ω・。)]
[05/16 る]
[05/10 る]
[05/05 る]
[02/27 る]
最新TB
プロフィール
HN:
鷹平
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/24
職業:
大学生
趣味:
running
自己紹介:
神戸大学で長距離やってます!

☆近い目標
 走れる体に戻す!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

水曜日は僕にとってちょっと非日常的な気分になれる日でして♪


まず、授業が1コマ(2限)しかないこと!
つまり、朝はゆっくり寝れて、昼には帰れるということ!

次に、部活が休みということ!
まぁ、日曜日も休みなのに水曜日も休んでたら
ちょっと休みすぎやろって思いますけどね。

そして、夜はバイトがあること!
部活があるため週一か週二しかバイトができないし
夜遅くまでやったら次の日の練習に影響するので
できるバイトといえば…塾の講師しかないですよね

ていうか、塾講師してることを前も書いたような…?

まぁいっか…


ちなみに今は中3の数学、中2の数学
高1の数学、高1の英語を教えています♪



と、まぁそんな水曜日なのですが
今日は朝一で賀来医院で貧血対策の点滴をしてもらって
授業を受けに行って
自動車学校に行って
家帰って
バイトに行って
帰宅した
という感じです。


自動車学校のほうも残すところあとわずかになってまいりました。

来月中には免許取れるのかな?

助手席に乗せてほしい人がいれば今の内に申し出てください笑



昨日の日記に何ヶ月振りか、久しぶりにコメントをいただきました!

ありがとうございます!!

他の方々もたくさんコメントしてくださればありがたいです!
 

拍手[2回]

PR

今日の天気は異常でしたね…

気温もさることながら風の強さがハンパなかったですね。

今まで比較的暑い日が続いていたのに
急にこうやって寒くなるもんだから
余計に寒く感じたんでしょうね。


こんな風がきつく寒い日でも
雨が降っていなければ部活はあるわけでして


今日は王子公園での練習で
王子公園の周りの一周2,2kmのクロカンコース
クロカンといっても坂道とか階段があるだけですが…
それを8周というものでした。

途中500mぐらいの長い上り坂があるのですが
今日はそこがちょうど強風の向かい風エリアになってまして…

上り坂でただでさえしんどいのに
そのうえ向かい風で前に進んでいる気がしなくて
「しんどい」の一言でした。

そんな中でも先輩と二人で始めからハイペースで走って
ラスト1周は3'20"/kmぐらいまで上げてきっちり追い込みました♪

ラスト2周は本当にきつかったんですけど

ここで離れたら駅伝でも負ける!

それだけを考えて必死に先輩に食らいつきました。

久しぶりに自分らしい粘りを発揮できた練習でしたね!


走り終わった瞬間、先輩と同時に
「しんど~~……」

まぁ、先輩もきつかったみたいですね笑



明日は今日よりも更に気温が低くなるそうで…

完全冬服で生活しようと思います。

拍手[4回]

高校の陸上部の同級生に
早稲田大学に行った人がいるんですけど

大学に行ってから5000mのタイムが15分ちょっとで
ずっとくすぶっていたんですけど
昨日の日体大長距離記録会で14分台を出して
ベスト記録を大幅に更新していました!

同じく早稲田大学に行った先輩も久しぶりに試合に出ていて
それなりのタイムでしっかり走っていました。

なんか自分のことのように嬉しかったです!

別にその試合を見に行ったわけではなくて
ネットで結果を見ただけなんですけどね笑


で、その結果を見て僕も負けてられない!!
…と、走りに行きたいところだったんですが
昨日の身体実験の影響のせいか、ちょっと体調が悪くて…

雨で部活も休みになったんで、結局今日も走りませんでした。


雨やったら部活が休みになるって…
他大学だったら考えられないでしょうね。

と言いつつ、その制度に甘えてしまっていますが…


とりあえず体調をしっかり戻したいと思います。

拍手[2回]

今日は一日中不安定な天気が続き
なんか気持ちが晴れない一日でしたね。


部活もなかったので今日は全く走っていないんですが
ある用事で大学まで行かなければならなかったので
かの有名な(?)長くキツイ坂をしっかり歩いてきました。


その用事というのが
陸上部の先輩で発達科学部人間行動学科の院生の方がいて
その方の実験のサンプルになることでした。

その実験が、全身に細いチューブを巻いて
そのチューブに48度程の温水を流して体温を上げて
汗の量や汗腺の状態を見る、というものでした。

今までサウナとかで運動もせずに汗だけを流す
ということを経験したことがなかったので
なんか不思議な感覚でしたし、思っていたよりしんどかったです…

しんどい…というか……あつい……ひたすらあつい…


終わったあととはすっきりしましたけど
なんか全身がだるかったですね。


果たして僕のデータはいい参考になったのでしょうか?
 

次は自転車をこぐ実験もあるそうで、ある意味楽しみです。

拍手[2回]

またまたかなり久しぶりの更新となってしまいました…

まだ見てくれてる人はいるんでしょうか?

まぁ気にせず自己満足の日記をつらつらと書いていきます。


以前、このブログは練習日誌にして
mixiのほうで日記を書く、というようなことを言いましたが
なんか面倒くさくなったので前の状態に戻します。

なので、このブログで陸上中心の日記を書くということで。

もしまだ見てくれている方がいればコメント頂ければ嬉しいです。


で、最近の生活ですが

8月始めから9月末までの約2か月の長期休業のあいだ
本来ならしっかり走りこんで力をつけるところなんですが
合宿中に故障してしまい、復帰するのに2週間ちょっとかかってしまって…

復帰早々にまた合宿があって
焦って一気に練習の質も量も上げたところ
貧血の状態が少し悪化してしまい、疲労もたまって
今は全く走れていない状態です。

昨日も関西学生陸上競技学年別選手権大会という試合で
5000mに出たんですが16分を切るのがやっとでして…

まぁそれでも大学ベストではあったんですが笑

自己ベストより1分以上遅いのに大学ベストって…
…なんか複雑ですよね。

焦らずゆっくり調子を上げていきたいところなんですが
そんな悠長なことを言ってるひまもないわけで。

というのも、あと一カ月後に関西の箱根駅伝とも言うべき
琵琶湖駅伝というものがありまして
今のところそれに出させてもらえる予定なんです。

今の状態のまま走ったら大ブレーキになってしまうんで
1秒でも速く走れるように調子を戻していきたいですね。


まだまだネタはありますが、今日はこのへんで。

拍手[2回]

28日

午後練 in尼崎

・W-up 3周jog、体操
・60分jog 尼崎-淀川往復
・流し 100m×3本
・C-down 3周jog、体操、ストレッチ


29日

午後練 in王子サブ

・W-up 2周jog、体操
・長田jog(16,5km) 行き33分、帰り32分
・1000m×1本 2'57"
・C-down 4周jog、体操、ストレッチ


30日

完全休養


先週末のフットサルで
体のいたるところが筋肉痛になっていて
走りがかなりぎこちなくなっていました

WCの見すぎで睡眠不足になり疲労がたまって
体の動きも全然良くなかったですけど
その割にはまぁまぁの練習はできてるかと

昨晩、日本が負けてしまったわけですし
夜はもう少し早く寝るようにして
体調管理をしていきたいと思います

拍手[0回]

26日

雨のため走れず



27日


神大陸部OBさん主催のフットサル3時間


陸上専門の練習はしていないですけど
本気でサッカーをやったので
運動量はかなりあったと思います

また、日ごろ使えていない体幹の筋トレにもなり
気持ちのレフレッシュにもなり
ある意味いい練習になりました

明日からまた頑張ります

拍手[0回]

6月24日(木)の練習

午後練 in王子サブ


・W-up 3周jog、体操
・クロカン(1周2,2km)×8周 後半ビルドアップ
                  9'16"-9'08"-8'59"-8'46"-8'43"-8'34"-8'10"-7'22"
・懸垂10回
・C-down 4周jog、体操、ストレッチ


右ふくらはぎと左ハムの張りが結構強く
走り始めはその箇所をかばった走りになってしまって
バラバラなフォームになってしまったが
体が温まるにつれて徐々に筋肉がほぐれてきて
痛みもほとんど感じなくなった

ラスト1周はかなりのキツさもあったが
それ以上に勝負の楽しさのほうが大きく
それを楽しいと思える自分のモチベーションの高さがうれしく思えた

こんな感覚になったのは久しぶりのことかもしれない

まだまだ本調子ではないが
このモチベーションを維持、さらに向上しつつ
今までのように故障を繰り返さないように
体の手入れをしっかりしていきたいと思う


6月25日の練習

雨のため完全休養

拍手[0回]

Designed by 桜花素材サイト