忍者ブログ

とにかく陸上一筋です!コメントお待ちしています。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[05/25 (。・ω・。)]
[05/16 る]
[05/10 る]
[05/05 る]
[02/27 る]
最新TB
プロフィール
HN:
鷹平
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/07/24
職業:
大学生
趣味:
running
自己紹介:
神戸大学で長距離やってます!

☆近い目標
 走れる体に戻す!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週末から陸上一色の生活でウキウキしてたのに
今日からまた授業が始まって、現実に引き戻されました


神大は一授業90分の休み時間20分で昼休みが70分なんですけど
今日は1限と3限が入っていたので
1限が終わった時に

「あぁ~あと3時間なにしよっかな~……」

ということになってしまうわけです


昼飯で30分は潰せたとしても
あとの2時間半どう考えたってヒマですよね

何か時間を潰せる方法を考えたいと思います



今日の部活は王子公園から地下鉄長田駅までの往復約16kmジョグ


徐々にキツくなって、このまま走りきれるか分からないけど
しっかり追い込めてる実感があって成長してるのが分かる感覚
もーたまりませんよね


……頭どうかしてるって


長距離を好き好んでやってる奴なんてこんなもんですよ


明日もこの調子で頑張ります

拍手[0回]

PR
昨日の5000mを見てモチベーションが上がり
走りたい意欲に駆られながら今日を迎えたわけですが

昨日、一昨日の疲れで眠すぎて、とりあえず昼寝を…


…お決まりのパターンですが、気が付いたら午後5時を回ってました

起きてすぐに走るわけにもいかず、6時ごろから走り始めましたけど
結局10kmぐらいしか走れなかったです


こんなことでは先輩に追いつけない~

明日から気持ちを入れ替えて頑張ります…


話は変わりますけど、そろそろバイトを始めよっかな~と思いまして

今、最寄駅付近の塾の講師に応募しているところです

でも陸上が僕の中では最優先なので
もっと時間の都合がきく家庭教師とかのほうがいいんですけどね…

もし家庭教師を希望している方がいればぜひ僕までご連絡を
といっても、ここに僕の連絡先を載せるわけにはいきませんが笑

陸上に支障がない程度に頑張りたいと思います

拍手[0回]

関西インカレ二日目が終わりました


今日の注目は何といっても男子5000m

気温が高く、湿度が低く、風も若干あるというコンディションで
タイムの期待はできないかなぁと思っていたのですが
だいたいキロ3分弱でレースが進行しました。

最後は神大のエースである先輩を含む4人の争い

優勝した京大の人には置いて行かれてしまいましたけど
14分36秒で見事3位入賞


ホントにすごいです…


この先輩についていくことに決めました



他の種目では、400mの先輩が優勝
10000mWの先輩が最後まで競り合っての僅差の2位入賞
その他にも入賞した先輩がたくさんいました…。


自分も負けてられない

拍手[0回]

関西インカレ一日目が終わりました

まぁ正確に言うと、先週にハーフマラソンだけ行われたので
二日目になるんですが…。


今日は短距離や中距離の先輩が出場しましたけど
さすが関西規模というだけあって
なかなか入賞するのは厳しいようです…


でもその中で400mに出場した先輩は余裕の走りで決勝進出を決めました

明日はその決勝や長距離種目
また高校の同級生もたくさん走るから
とても楽しみです


頑張れ神大長距離陣
(人のこと言える立場じゃないけど…笑)

拍手[0回]

風邪症状も若干マシになってきて
今日は5日ぶりに走りました


メニューは一周約2,1kmのアップダウンの激しいコースを8周。

久しぶりに走った上に
体育でサッカーを本気でやった直後というのも重なって
2周ぐらいでもう既にバテてしまってました…

でも、妥協したらアカン
ここで頑張れば絶対速くなれる


…と、もの凄いポジティブな考えを持って
気合いで最後までこなしきりました


ラストは両ふくらはぎ共につる一歩前でしたけど


達成感はハンパなかったですね
まぁなかなか理解されるものではないですが



明日から関西インカレ
しっかり先輩の応援してきます

拍手[0回]

またまた久しぶりの更新となってしまいました…


最近、あんまりネタがないんですよね…。

内容の薄いものになってしまうと思いますけど
もう少し頻繁に更新するように頑張ります



大学生活にも慣れてきて陸上部への本入部も済ませて
さぁ陸上に打ち込もう…というところなんですが…

先週、風邪を引いてしまって
今週になってからも風邪症状が残ってて
ずっとマスクをして生活しています

おかげで少し戻りかけていた体力も逆戻り…

やっぱり体調管理は大事ですね

早寝早起きを心掛けます



短いですが、この辺で

拍手[0回]

昨日のリレーカーニバル
テレビ放送が始まって最初の種目の高校男子5000m
みなさんは見ましたか


僕は現地で生で見てましたけど
何か鳥肌が立ってきましたね


最初の1000mは2分52秒でゆっくりだったのが
2000mを過ぎてからペースが上がりだして
ラスト1000mは2分40秒まで上がって
結果、優勝タイムは13分58秒


すごい…の一言に尽きますね…。



こんなレースを生で見れて、もの凄くやる気が出てきました

須磨学の子達に負けずに頑張ります

拍手[0回]

受験後、走り始めて約1ヶ月が経とうとしています…。


現役の時では考えられないキツさや思わぬ痛みが出たりしましたが
練習する度に体が戻ってきているのを実感している今日この頃です


今日の練習は1000mのインターバル走
設定タイムは3分05秒でrestは200mjです。


だいぶ疲労もたまってきているせいか、一本目から足が重かったですね

まぁこの重たさすら懐かしく感じていましたけど


結果、何とか4本はこなせました


う~ん、まだまだですね



明日は兵庫リレーカーニバル
観戦しに行ってきます

拍手[0回]

Designed by 桜花素材サイト